2017.12.08
記念すべき、初回開催は少人数での開催でした。 「介護の歴史と仕事と介護施設でのレクリエーションの目的や内容について深め
2017.09.28
レクリエーションプログラムブラッシュアップ会の開催します。 ※登録研修内のカリキュラムのため説明会、レクリエーション介
今日は、レクの見学をさせていただきました。 ある施設での、午後。フラワーショップに来ているかのように セッテ
2017.09.20
説明会・登録研修の追加開催について [岡崎会場] 地元である岡崎安城方面でも活動を強化していくということで説明会
中村です。今日は、パートナーさんの、ピアノと歌のレクに、 同行させていただきました! 秋の歌メドレー、ノリの
毎回喜んでいただけるのが嬉しい!と活動を続けるパートナーさん、ペーパーデコレーションのレクです! 今回はハロウ
中村です。 レクリエーション介護士の2日目の講座を受講しました。 先生は、音楽のレクをされて
2017.09.13
7月に初回を開催した、一般紙社団法人日本アクティビティ協会さん提供の「レクリエーション介護士2級養成講座」10月開催日が
初めまして。私、中村裕子と申します。この度、えぶりプラスのスタッフになりました。 合唱、歌声サロンのレク講師として、え
受付時間:土日可 10:00〜19:00