【レクレポ】見て触って作って楽しい「つまみ細工」
こんにちは。
えぶりプラスのPR担当・桜子(@everyplus2014)です。
みなさん、つまみ細工ってご存知でしょうか??
つまみ細工とは、針や糸を使わずに細工する伝統工芸のことだそうです。
今回は、そんな「つまみ細工講座」を開催した時の様子を紹介していきたいと思います。
パートナープロフィール
つまみ細工講師 T先生
T先生は、つまみ細工の教室を始め、様々な場所でつまみ細工の魅力を広げる活動をしており、その作品はどれも本当に美しく見ているだけでも、うっとりしてしまいます。
普段は二児の母でもあり、子育ての経験も活かしながら「自分らしく生きる」ということをテーマに講演会などもされています。
見て触って作って飾れるつまみ細工
つまみ細工の魅力は、見て触って楽しめる!作って楽しめる!飾って楽しめる!
といったように、五感を刺激しながら様々なシーンで楽しめるところにあります。
針や糸を使わずに、生地を包んで貼り付けて行えるので、施設でも安心して参加していただけるのも嬉しいポイント。
それでは、早速「つまみ細工講座」の様子を見ていきたいと思います。
T先生が登場するとともに、
「わぁ〜綺麗ねぇ」
と利用者さまたちから声があがってきます。
その理由は、Tさまのお姿!!
毎回、素敵なお着物で来てくださるので、会場の雰囲気がパッと華やかになります。
イベントの季節に合わせて作品のテーマを決めてくださるので、季節感も感じられますよね。
2月 節分 「柊鰯」(ヒイラギイワシ)
3月 ひな祭り
5月 鯉のぼり
これからの季節にもピッタリですね。
10月 紅葉
季節の訪れを作品を通じて感じられるってとっても素敵じゃないですか?
「次の季節は何を作ろう?」と、次の季節が楽しみになりそうです。
施設では、認知などがあり、なかなか作品を作るのが難しい方もいるかと思います。
そんな時は、T先生がこれまでに作ってこられた作品を見て触って楽しんでもらうなど、介護度や認知度に合わせた楽しみ方を提案してくださいます。
「お花の花びらは、どんな色にしようかしら?黄色の次は青?それとも緑かしら?」
など、ご自身の好みに合わせて、色味を考えていくだけでも、とてもいい頭の運動になりそうですね。
オシャレが大好きなこちらの利用者さまは、スカーフに止めるブローチをつまみ細工で、
とってもお似合いです。
時には、利用者の皆さん同士で品評会なんかも開催します。
「いくつになってっも、褒められるのは嬉しいものね。」というお言葉がとても印象的でした。
初めての方でも、T先生が丁寧に指導してくださるので、見栄えも抜群。
作った後は、持って帰って飾っていたただくことでもまた、楽しんでもらえます。
参加者の皆さまの感想は?
・作品を見ているだけでも、楽しい。
・自分だけの作品が作れるのは、とても嬉しい!
・一つ一つ自分で生地を選ぶのは、いい頭の運動になりそう。
・持って帰って飾るのが楽しみ。子供にも見せたい。
施設さんの反応は?
・お着物で来てくださるので、お部屋の雰囲気が華やかになり嬉しい。
・とても上手にお声かけだったり、フォローしてくださるのでありがたい。
・針は糸などを使わずに、これだけの素敵な作品が出来上がるので驚いた。
・作るのが難しい参加者さんにも、作品を通して楽しんでもらえる工夫をしてもらえるのは、とてもありがたい。
最後に
T先生は、本当に介護度も様々に、多くの施設に行ってくださっていることもあり、その施設さんに合わせてイベントを盛り上げてくださるので、えぶりプラスとしても、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これから、えぶりプラスでは、T先生のような方にパートナーさん向けの講習会なんかも、どんどん企画していきたいなと思っています。
・自分のスキルを活かしたいけど、施設での声がけなど不安。
・もっと介護レクの知識を深めたい。
そんなパートナーさんのお手伝いもしていけたらと考えています。
興味のある方は是非、以下よりご連絡くださいね。
※えぶりプラスでは随時、パートナーさんを募集しています。
自身のスキルを施設でお仕事として活かしませんか?
興味のある方、ご質問は、こちらまで。
https://everyplus.jp/contactus/