チームとしてのスタート
佐藤です
ここ、一ヶ月はとても変化の多い日々でした。
愛知県だけで事業を完結しようとなぜか考えていた私が、全国でも展開できると一度イメージができたら、なんだかそのように進み出そうとしている感覚。
多分、具体的に全国展開なんてイメージができてなかったからなのだと思う。
本当に人はイメージできないことはできないのかな〜なんて思っています。
まだできていないから偉そうなことは言えないけど。
「関わる全ての人にプラスを、全ての人に選択肢、そして夢と希望を」という理念の基、まだまだ確立されていない、福祉施設のレクリエーション委託事業を世の中のベーシックにする、えぶりプラスの理念と目的に共感を持ち、えぶりプラスで仕事を行い、発展させることが、自身のなりたい人生目標とイコールになっている心強いスタッフさんがイサムさん、ユリさんと2名加わり、カオリさん含め3名体制になったこと。
ちょっと私は自意識過剰なので写り変だったからスタンプで隠した
人を雇用するなんて初めてのことで、よく分からないけど、ここの部分がイコールになっているからみんなに遠慮しないで言いたいこと言えて、今まで物理的にやりたかったり、やったほうがよかったり、改善する必要があったけど手が回っていないところを、自発的に提案し動いてくれていたり。
よく誤解されるけど、自分が幸せになるために生きていて、その幸せってでも結局、人からのありがとうがたくさんになることが自分の一番の幸せで、会社はあくまでも自分の人生を幸せにするためのツールという価値観が共有できてる、
沢山支えてもらってる。でも多分これは私のためでなくて、みんな自分のために自発的に仕事してくれてる。
あなたのためとかないとても気持ちの良い関係で嬉しい^ ^
私が勢いばかりで、しかも欠陥だらけなので、無理な要求をたくさんしているのにも関わらず、「えぶりプラスで働き出して面白い」という言葉が聞けて嬉しい^ ^
何もなく勝手に妄想で作り出した世界が、とても小さいけれど少しずつ形になって、人の感情に変化をもたらすことができていること。喜んでもらえていること。
もっと多くの方に必要とされ、喜んでもらえる、人からの感謝を沢山沢山集めるえぶりプラスという存在になるため、試行錯誤しながらも、淡々と前に進みます。
5月はもっとスピーディーに行く?