エブリプラスの利用もタダ!補助金無料申請サービスのご案内

キャンペーン概要
施設内でコロナウイルス感染が起きた施設の皆様に補助金申請無料サービスのご案内をいたします。
本キャンペーンは家から近くの求人を探せることで話題の、採用保証付きの求人サービス、「家チカ介護」ご登録後に適用となります点をご留意ください。(※サービスの利用料金は全額補助金にて賄われます。)
また家チカ介護ご登録いただいた皆様にエブリプラス年間無料特典をご用意しておりますので、お得にエブリプラスをご利用いただけます!


補助金について
補助金名
令和4年度介護サービス事業所等のサービス体制確保事業
補助金申請対象者
- 2022年4月以降でスタッフ又はご利用者様でコロナウイルスの感染が発生した事業所様
- ※令和3年度申請済の事業所様も対象
対象経費
コロナ期間中の割増賃金 ・・・該当職員の欠員により他の職員が対応したときの割増賃金
コロナ期間中の危険手当・・・慰労金とは別に支払った危険手当
緊急雇用にかかる募集経費 ・・緊急雇用や増員等で職員募集を行う費用(求人掲載費等)
衛生消耗品・・・感染対策や消毒清掃時に使用したマスクやガウン、手袋など
補助金申請上限額
各事業所毎に申請可能
- 特養(定員100名)380万円
- デイ(通常規模)53.7万円
- 住宅型(定員30名)111万円
- サ高住(定員40名)148万円
- 訪問事業所(1事業所)32万円
※他サービスも対象です
申し込みから受け取りまで
対象となる経費を申請書としてまとめて行政に提出。
申請から約〜2ヶ月で行政から法人指定口座入金されます
家チカ介護とは
「家チカ介護」とは家から近くの求人を探せることで話題の採用保証付きの求人サービスです。
また主要求人7サイトへも同時に掲載、求人記事の作成〜運用までプロが丸ごと行います。
サービス利用料金は全額補助金で賄われますので実質無料で求人掲載をご利用できます!
さらに家チカ介護をご登録いただいた皆様にエブリプラスの年間無料特典をご用意しておりますので、吉本芸人やドッグセラピー、お寿司の職人のお寿司の会など..300種類から選べるプロのイベントをタダで何回でもご利用できます!
応募方法
キャンペーンへの応募はこちらのお電話050-5306-7767(※土日祝お問い合わせOK)にてお受けしております。
お問い合わせお待ちしております!
前の記事 : 全国初!約800施設・約2万人が「川の流れのように」を大合唱!美空ひばり記念館オンラインツアーを開催しました!
次の記事 : エブリプラス2022年取り組みのまとめ