%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%af%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%91%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e5%81%a5%e5%ba%b7%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e6%95%99%e5%ae%a4

【レク紹介】オンライン健康音楽教室

こんにちは! いきなりですが、”リトミック”というものをご存じでしょうか?

 

”リトミック”とは、幼児の情操教育の一つの手法で、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすだけではなく、身体や感覚、知的能力の発達を促す教育です。

 

今回ご紹介するのはシルバーリトミック

キーボードやタンバリン、カラオケなどを使い、皆さんよくご存知の懐かしい唱歌や懐メロに手遊びなどを合わせたデュアルタスク運動(2つ以上の動作を同時に行うこと)をすることで、誤嚥防止・認知症予防に特化した健康音楽教室です。

ボーカリストとしても活躍するパートナー(講師)によるレクリエーションとなっています!

 

 

昨今感染症が懸念されるレクリエーションですが、オンラインでの実施も可能

お電話での丁寧な接続サポートや機材貸し出しもあり、初めての施設様も安心です。

 

オンライン開催時のダイジェスト動画もございますので、「イメージが湧きにくい」「どんな内容か気になる」という方、是非ご覧いただければと思います。

では以下詳細です!

 


レク概要 

ピアノ伴奏やカラオケを使い、誤嚥防止や認知症予防に特化した健康音楽教室。
パタカラの誤嚥防止発声はもちろん、季節の童謡や馴染みの懐メロを使い、手遊び唄やリズム体操、デュアルタスク運動やことば遊び、また替え歌コーナー等を組み合わせる事で、毎回楽しく歌いながら上記予防の促進を目的とし、楽しい時間をお届けします。

1986年よりCMソングやイメージソングを中心にフリーのボーカリストとして活動!
これまでに手掛け歌った作品は3000本。その中でOAされたCMソング(花キューピット、スギ薬局、サーラ住宅など)は600本余り。
今も日々多くのCMソングを手掛け、歌う東海地区を代表するCMシンガー。名古屋市老人福祉施設協議会活動応援アンバサダーも請け負う。

 


所要時間     50分   ※基本時間のため、ご要望にあわせて調節が可能です。

 


参加可能人数   80名  ※目安 10名様に1名のスタッフ様のサポートをお願い致します。

 


パートナーの想い  

訪れる施設や利用者の反応やニーズを見ながら、講座内容の比率を変えています。
例えば…お元気な方が多い施設では、誤嚥のお話やこのレクリエーションによって得られる効果の話や誤嚥防止トレーニングをしっかりします。
また利用者様の反応によっては、皆さんの大好きな童謡や懐メロを歌うことを中心に講座を進めることもあります。

一番は一人でも多くの利用者様に楽しんでいただけるようにすることですね。

 


当日の流れ参考例

          【プログラム】

10分 童謡歌唱
10分 誤嚥防止発声、替え歌
10分 手遊び、デュアルタスク運動で脳トレ
10分 振り付き懐メロ
10分 替え歌、懐メロ歌唱

 

※状況にあわせて、変わる可能性がございます。


ダイジェスト動画   

 


接続について

 

〇オンライン開催はZoomを使用します

Zoomにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカーはお客様ご自身で必要に応じてご用意ください。有料で機材貸し出しも可能ですので、ご相談ください。

 

〇接続の流れ

❶⼤画⾯モニターに接続

インターネットに接続している端末(タブレットもしくはパソコン※1)と ⼤画⾯モニター(モニター・テレビ・プロジェクターなど)をつなぎます。

※1:パソコンを使⽤する場合はカメラ付きのパソコンが必要です。カメラがついていない場合には、 別途WEBカメラの準備必要となります。

❷アプリを⽴ち上げ

ネット接続している端末から「zoom※2」というアプリを⽴ち上げます。 別途お伝えするコードを⼊⼒します。

※2:zoomはオンライン会議で広く使われているアプリです。無料でご利⽤いただけます。

 

▽zoom接続方法はこちら▽

20201125_Zoom接続方法

 


オンライン開催時注意事項

        • 〇歌詞カードをご希望の施設様は、データで歌詞をお送りするので、印刷をしてお配りください。10ページ程度の歌詞カードの印刷送付がご希望の施設様は100円/部+送料にてご用意も可能です。

 

        • 〇初回の施設様は接続テストを事前に行います。
          簡単接続キットを別途2,000円+往復送料で貸し出し可能です。

 

オンラインでの開催は、勿論画面越しではありますが、リアルタイムでのコミュニケーションが取れて、対面さながらの楽しさがあります。

こんなご時世だからこそ、感染症対策を行いつつ、是非楽しく歌って、体操して、心も身体もリフレッシュしていただければと思います!

 

お申込み・お問い合わせはこちらにお願いいたします。

氏名必須
氏名フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号
- -
ご住所
郵便番号

 ※郵便番号から住所が自動入力されます。

ご住所

番地・建物名など

※資料をご希望の方は必ずお届け先をご記入ください。

お問い合わせ項目
お問い合わせ内容必須

%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e4%ba%ac%e9%83%bd%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%80%91%e7%b5%b5%e9%a6%ac%e4%bb%a3%e8%a1%8c%e5%a5%89%e7%b4%8dor%e5%be%a1%e6%9c%b1%e5%8d%b0%e4%bd%9c%e6%88%90

【オンライン京都旅行】「柳⾕観⾳ 楊⾕寺(ようこくじ)」絵馬代行奉納or御朱印作成

今回は、オンライン京都旅行ツアーをご紹介です!なんと、タクシーで有名なMKトラベル様とのコラボ企画です!

「絵馬代行奉納プラン 」と「押し花御朱印作成プラン」の2種類からお選びいただけます。1200年の歴史が息づく祈りと信仰の聖地、「柳⾕観⾳ 楊⾕寺(ようこくじ)」様のオンライン参拝はいかがですか?

                 

絵馬

 

                 

御朱印


所要時間     50分~60分


ツアー内容

由緒ある歴史的な京都「柳⾕観⾳ 楊⾕寺(ようこくじ)」様の探索・クイズ後に、事前にご自身が書いた下さった絵馬を添乗員さんが代行奉納するプラン、押し花御朱印作りプランを楽しむ事が出来る約1時間のオリジナル観光ツアーです!

 

① 絵馬代行奉納プラン おすすめ!

事前にお送りさせて頂く(3週間前目安)絵馬を、施設職員様が行うレク時間にて参加者皆様に書いて頂き、お寺に郵送(2週間前)。お寺のツアー終盤にて、皆様に書いて頂きました絵馬をご紹介させて頂くと共に代行奉納させて頂きます。

 

② 押し花御朱印作成プラン

事前にお送りさせて頂く(1週間前目安)御朱印を、当日のツアー直前に参加者皆様へお渡し下さい。只、ツアー進行における集中の妨げとなる場合は、御朱印作成に入る直前にお渡し下さい。お寺のツアー終盤にて、画面を通じレクチャーさせて頂きながら、皆様と素敵な押し花御朱印を完成させていきます。


行程

 

  ≪ 上記イラスト番号参照 (「柳⾕観⾳ 楊⾕寺(ようこくじ)」)≫

イラスト①   本堂前から中継スタート 階段頂上から景色撮影 龍手水のご案内

イラスト③   本堂の中へ入り仏様の紹介 千手観世音菩薩・庭園のご紹介

イラスト④   上書院・映画(日本のいちばん長い日)撮影の様子をご紹介

イラスト⑤~⑦ あじさい回廊・奥ノ院をスライド等にてご説明

イラスト⑧~⑨ 下記、絵馬奉納・御朱印作り等・住職様とのトーク

 

   (※諸条件により変更になる場合があります)


 

ダイジェスト動画

 


 

郵送物     絵馬 or 御朱印  /  各種御守り(希望者のみ)

※絵馬は奉納する場合、手元には残りませんのでご注意ください。

 

▽お守りイメージ▽

※お守りをご希望の場合は、事前に一覧をお送りします。


当日までの流れ ― ①絵馬代行奉納プラン

 

 1.お申込み・開催日時調整

           ・利用規約・施設ルール等の確認・承諾

   ↓

 2.【3週間前】

 ・ZOOM接続練習(任意)日程調整・参加者人数の仮確定

           ・仮確定人数分の絵馬を事前にお送り致します。

           ・職員様とレクリエーションの時間等にて参加者様が絵馬に願いを記入。

   ↓

3.【2週間前】

           ・参加者皆様の記入済み絵馬を、お寺様へ直接ご返送頂きます

 ・ご返送後は、お手元に絵馬が残らない為、ご本人様との記念撮影をお薦め致します。

4.【1週間前】

 ・事前の接続練習(任意参加)

           ・参加者人数最終確認

 ・ZOOM接続サポート

           ・しおり・パンフレット等郵送

 ・最終確認

   ↓

 5. 当日


当日までの流れ ― ②押し花御朱印作成プラン

 

1.お申込み・開催日時調整

           ・利用規約・施設ルール等の確認・承諾

   ↓

2.【2週間前】

 ・ZOOM接続練習(任意)日程調整・参加者人数の仮確定

   ↓

          3.【1週間前】

 ・事前の接続練習(任意参加)

           ・参加者人数最終確認

 ・ZOOM接続サポート

           ・しおり・パンフレット等郵送

 ・最終確認

    ▽御朱印キット▽

  ↓

 4. 当日

 


 

キャンセル  開催及び日時決定後は原則不可とし、特別な事情がある場合延期での再調節をお願いしております。

 


 

接続について

 

〇オンラインツアーの参加にはZoomが必要です

Zoomにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカー等は、お客様ご自身で必要に応じてご用意

下さい。有料で機材貸し出しも可能ですので、ご相談下さい。

 

〇接続の流れ

❶ ⼤画⾯モニターに接続

  インターネットに接続している端末(タブレットもしくはパソコン※1)と ⼤画⾯モニター(モニター・

  テレビ・プロジェクターなど)をつなぎます。

  ※1 : パソコンを使⽤する場合はカメラ付きのパソコンが必要です。

              カメラがついていない場合には、 別途WEBカメラの準備必要となります。

 

 ❷ アプリを⽴ち上げ

  ネット接続している端末から「zoom※2」というアプリを⽴ち上げます。

  別途お伝えするコードを⼊⼒します。

  ※2 : zoomはオンライン会議で広く使われているアプリです。無料でご利⽤頂けます。

 

▽zoom接続方法はこちら▽

20201125_Zoom接続方法


▼オンライン京都旅行注意点▼

 

  • 〇事前に届く絵馬について

1週間前までには必ずご返送頂く様に宜しくお願い致します。

絵馬に関しては、記入後にお寺に送り返す事となり参加者様のお手元に残らなくなりますので、他に画像として記録に残しておく、もしくは御守り等の他購入品を別途検討をお願い致します。

 

  • 〇御朱印について

御朱印作りの作業終了時間は、参加者様各々の手指機能・理解度等によって異なります。
御朱印キットはお寺にて手作りな為、30個程度を郵送目安としております。

 

  • 〇開催時の職員配置について

  10(参加者様):1(職員様)以上を基本としております。

  司会進行や参加者様対応をお願いしたいです。御朱印プランでの作業工程においては、参加者様各々の状態に合わせたサポートを介護現場にてお願い致します。

 

  • 〇屋外ツアーに対する理解について

    雨天、開催場所の止むを得ない事情により、内容やコースが変更する可能性があります。

   なお雨天時等は、晴れている際の動画や紹介VTRも織り交ぜながら進行する場合もあります。

   ※週間天気予報等にて事前に情報を確認し、天候不安定な場合等は延期協議を可能とします。

 

※記載の旅行条件・旅行代金は、2021年1月8日を基準としています。


絵馬代行奉納プラン   別途 絵馬代1,500円/人

押し花御朱印作成プラン 別途 押し花キット代2,000円/人

▼よくある質問▼

【天候・災害時等の対応について】
ツアー中の天候悪化の場合はどうなるの?

・基本的にはツアー進行を継続します。

・進行が困難な場合、室内進行に切り替えたり、傘をさし進行します。

・動画を用意したり別コースをご案内したりなど工夫をしております。

・ゲリラ豪雨・雹等にて危険を感じる場合は一時中断の可能性もあります。

・屋外ツアーは、突発的事態が起こる事もご理解・ご承諾頂いた上で開催致します。

 

【絵馬について】
絵馬は必ず返送して奉納しなくてはいけないの?

返送するかどうかは参加者様の自由となっております。絵馬は装飾品ではありませんので粗末に扱わず、神棚か目線より高い位置に飾る様にする事が望ましいとされています。


        ▼お申し込み・お問い合わせ▼
ご不明点等お気軽にお問い合わせください。

氏名必須
氏名フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号
- -
ご住所
郵便番号

 ※郵便番号から住所が自動入力されます。

ご住所

番地・建物名など

※資料をご希望の方は必ずお届け先をご記入ください。

お問い合わせ項目
お問い合わせ内容必須

%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%af%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e3%80%91%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af

【レク紹介】オンラインでアロマペーパーフラワー作り

満足度は高いけれど、買い出しや事前準備に時間を要する創作レクリエーション。

さて、今回はそんな”創作系レク・オンライン開催”のご案内です!

 

紹介例は”アロマの芳香浴も兼ねた、ペーパーフラワー作成”です🎄

手先を使った作業&アロマ芳香浴で、認知症予防の効果が期待されます。

それでは開催までの流れとともに、ご紹介します!

 


【開催1週間前】

〇1週間前を目安に接続テストを実施します!

テレビ、パソコンとケーブルがあれば大丈夫です。

接続方法は丁寧にサポート致します!

 

〇お一人ずつ小分けにしたキットをお届けします。

※土台の器は全て面積は同じですが、形が時期により異なる場合がございます。


【開催当日】

 

▼オンラインアロマ創作ダイジェスト動画▼

 

施設様に準備していただくものは特にございませんが、スマートフォンやお手持ちの端末などで、参加者様の手元を映していただくことを推奨しています。


▼作成手順▼

 

 


〇アロマオイルは以下からお選びいただけます。

※オイルをご購入されない場合は、あらかじめキットに芳香したものをお送りいたします。

(その場合は香りはお選びいただけません。)

 


 

オンライン創作レクは、参加者様の傍でお手伝いできる施設スタッフ様のサポートは欠かせないイベントとなります。

しかし、想像以上に分かりやすく準備も楽ということで、参加者様の満足度も高い内容です!

 

 

作成後はアロマ芳香剤として飾っていただけるので、作って楽しい、見て・香って癒されるイベントとなっております🌼

コロナ禍での疲れを癒してくれるようなアロマレクはいかがでしょうか?

 

お申込み・お問い合わせはこちらにお願いします!

050-5306-7767

%e3%80%90%e7%94%9f%e4%b8%ad%e7%b6%99%ef%bc%81-%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%83%ac%e3%82%af%e3%80%91

【生中継! オンライン伊勢旅行~おはらい町おかげ横丁ツアー~】

今回は、伊勢の人力車がご案内する「オンライン伊勢旅行~おはらい町おかげ横丁ツアー~」をご紹介します!

画面を通したオンラインでの参加である事から、感染症のご心配もなく旅行気分を味わっていただけるレクリエーションのご紹介です♪

お伊勢さんツアーオリジナルお土産付き!おかげ横丁散策~伊勢神宮鳥居~足腰の神様「足神神社」鳥居と盛りだくさんの楽しいツアーレクは如何でしょうか?

 

   伊勢人力車 光勢屋(中央:コンダクター みっちゃん)         おかげ横丁の様子

 

            おはらい町                                                                        足神さん(宇治神社) 

                               

 


所要時間     40~60分


行程       

14:00~14:05  ツアーのご紹介 コンダクター自己紹介  

14:05~14:20  おはらい町探索 お店やお土産について  

       お土産のご紹介・試食(和菓子等のご紹介) 

14:20~14:30 人力車体験・クイズ等  

14:25~14:30  内宮前

14:30~14:40  足神神社

※スケジュールは変更する可能性がございます。


ツアーコンダクター 

伊勢人力車 光勢屋代表 陣夫  「みっちゃん」 

人力車にも、燃料があります。お客様の笑顔です。

【紹介】

人力車に出会う前は各地を旅しながら様々な仕事を経験。『日本人らしい、侍のように胸を張れる仕事がしたい』ということで始めた人力車がこの上なく自分の性質に合っていることに気がつき、現在はギターを弾き語り、人力車を曳き語る生活をしています。浅草で実績日本一の親方のもと、本格的な人力車修行を経験ののち、伊勢人力車 光勢屋を創業し、現在も元気に活躍中!

 

 


ツアー内容

おかげ横丁、おはらい町から伊勢神宮まで生中継双方向で撮影をしながら、様々なお土産店に入店。3~5種類のお土産付き!  実際に施設に届くお土産を試食しながらの参加となるので旅行している気分に!ご要望があれば、買い物もツアー後に可能です。ツアー最後には、伊勢神宮内宮入り口近くにある足に良いとされる「足神さん」 と呼ばれる宇治神社でツアーフィニッシュ。みっちゃんの人柄最高「盛り沢山」ツアー!!


ダイジェスト動画

 


お土産      1名(セット)/1,100円

藤屋窓月堂常若 1個/人
三重の素材をふんだんに使ったみるく饅頭。
しっとりした生地と餡が口の中でとろけます。

 

伊勢福 厳選伊勢海老煎餅 1枚/人赤車海老と干し海老、さらに伊勢海老を混ぜ合わせることで、より旨味を高めたおかげ横丁自慢の逸品です。

 

伊勢ふきん1枚/人
「伊勢もめん」は撚りの弱い糸をゆっくりと織るため、
しなやかでふんわり柔らく、触り心地の良さが特徴。
使う程に柔らかくなります。

 

東紀州ひのきブロック1袋/施設

ひのきブロックに水を含ませることで、
部屋の加湿が可能です。
自然なひのきの香りで心もリラックス!

ばん茶茶屋伊勢ほうじ茶
1袋/施設
一番茶を摘んだ後に伸びてくる「刈り下」と呼ばれる
茶葉だけを使用した、おかげ横丁こだわりのほうじ茶です。
甘香ばしく気品がある味わいですので、
お食事後の団欒、又お菓子のお共におすすめです。

購入可能品

 

 


当日までの流れ

①お申込み・開催日時調整

           ・利用規約・施設ルール等の確認・承諾

   ↓

②【2週間前】

 ・ZOOM接続練習(任意)日程調整・人数仮確定

   ↓

③【1週間前】

 ・事前の接続練習(任意参加)

           ・参加者人数(お土産数) 最終確認

 ・ZOOM接続サポート

 ・最終確認

 ・当日使うもの一式を事前にお送りいたします。

   〇お土産のお菓子/参加者分

   〇しおり&おかげ横丁おはらい町のパンフレットデータ

              ※データをお送りしますので、印刷してご利用ください。

   ↓

④当日はツアー開始予定の10分程度前から接続が可能です

 ※ 開始時間から10分経ってもアクセスがない場合は、当日キャンセルとみなし、

   取消料金が規定通り発生いたしますのでご注意ください。

 ※ お土産がある場合、ツアー開始前に現場にて配膳可能な事前準備をお願いします。


キャンセル

開催及び日時決定後はキャンセル不可とします。その上で、延期交渉となります。


接続について

 

〇オンラインツアーの参加にはZoomが必要です

Zoomにアクセスするためのウェブカメラ、マイク、スピーカーはお客様ご自身で必要に応じてご用意ください。有料で機材貸し出しも可能ですので、ご相談ください。

 

〇接続の流れ

❶⼤画⾯モニターに接続

インターネットに接続している端末(タブレットもしくはパソコン※1)と ⼤画⾯モニター(モニター・テレビ・プロジェクターなど)をつなぎます。

※1:パソコンを使⽤する場合はカメラ付きのパソコンが必要です。カメラがついていない場合には、 別途WEBカメラの準備必要となります。

❷アプリを⽴ち上げ

ネット接続している端末から「zoom※2」というアプリを⽴ち上げます。 別途お伝えするコードを⼊⼒します。

※2:zoomはオンライン会議で広く使われているアプリです。無料でご利⽤いただけます。

 

▽zoom接続方法はこちら▽

20201125_Zoom接続方法


▼オンライン伊勢旅行注意点▼

 

  • 〇職員配置について

(参加者様)10:(職員様)1を基本としております。

司会進行や参加者様対応をお願いしたいです。ツアー中にクイズ・体験・試食等のプログラムが入る場合もありますので、盛り上げながら楽しい空間共有が参加者様全員が出来るご配慮をお願いします。

 

  • 〇屋外ツアーに対する理解について

  雨天、開催場所の止むを得ない事情により、内容やコースが変更する可能性があります。なお雨天時等は、晴れている際の動画や紹介VTRも織り交ぜながら進行する場合もあります。※週間天気予報等にて事前に情報を確認し、天候不安定な場合等は延期協議を可能とします。

 

※記載の旅行条件は、2020年12月8日を基準としています。

 


▼よくある質問▼

 

【お土産について】
事前に参加者からお土産が見たい、欲しいなどの希望に対応は可能か?
お土産の選択、要望などは可能ですが、事前に見る・欲しいというのはツアー事業者への確認が必要となりますので、弊社スタッフへその旨をお申し付け下さい。

 

何日前までにお土産人数が必要か、また何日前まで変更可能か?

2週間前が基本です。5人前後でしたら1週間前まで変更可能です。

 

コロナ禍の折、お土産菓子を食べながらだと、距離を保つ席配置となり画面が見えにくい場合もあるが対応策はあるか?

  • ・画面が確認出来る視野角度を考慮頂いた上で、座席を前列の隙間に後列座席が来るなどの工夫が可能です。
  • ・生中継画面を視聴しながらのお土産試食である為、発声発語による飛沫は対面での食事よりリスク低下が見込めます。
  • ・お菓子以外のお土産変更等のツアーアレンジも可能です。

 

【天候・災害時等の対応について】
ツアー中の天候悪化の場合はどうなるの?

  • ・基本的にはツアー進行を継続します。
  • ・進行が困難な場合、室内進行に切り替えたり、傘をさし進行します。
  • ・動画を用意したり別コースをご案内したりなど工夫をしております。
  • ・ゲリラ豪雨・雹等にて危険を感じる場合は一時中断の可能性もあります。
  • ・屋外ツアーは、突発的事態が起こる事もご理解・ご承諾頂いた上で開催致します。

 

【その他】
提示されたタイムスケジュールで実際にお店に入った場合、双方向コミュニケーションは可能ですか?
移動の合間に様々なトークをコンダクターが行う為、質問等があれば都度会話自体は可能です。会話のみの時間は設けておりませんが、プログラムに支障が出ない範囲で最大限、双方向でのやりとりを重視して進行します。

%e3%80%8c%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%8d%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88

「介護レクスキルアップアップ講座」レポート

11月21日(土)に、外部から介護施設にてレクリエーションやイベントを提供する方向けの、「介護レクスキルアップアップ講座」を行いました!!

 

講師は、弊社のレク担当の向です。介護福祉士でもあり、ドッグセラピスト15年目の向は、計2,000回以上現場にてレクリエーションプログラムを提供しています。

今回は、コロナの影響含め急遽不参加となった方もみえましたが、音楽・創作・イベントパフォーマーなど、現場経験がある方8名にお集まりいただきました。

 

▼参加者アンケート内容▼
  • 「今まで自分たちが思いつかなかった他分野からの意見が参考になった」
  • 「皆さんの生の声を聞けたこと、自分自身の課題を考えられたこと、お互いにどうしたら良いかを出し合ったりと、とても有意義な研修でした!」
  • 「向さん、あっという間に時間が過ぎてしまう素晴らしい講師さんでした!」

 

「次回も参加したい!」というお声も多くいただきました。

 

▽アイスブレイクの座学中の写真▽

それでは、早速プログラムの詳細です!
まず自己紹介からスタート。
そして初めてお伺いする施設での、プログラムスタート時の課題について、それぞれ発表をしていただきました!
初めてお伺いさせていただく施設さんで、急に自分のプログラムを提供することは簡単ではないです。

 

▼プログラムスタート時の課題例▼
①興味・やる気の度合いに個人差がある
②準備中の利用者様への対応
③コロナで距離をとる必要があるが、コミュニケーションはしたい…
④【音楽系】当日参加をしている利用者様がどんな好みか分からない
⑤【音楽系】リクエストされた曲ができない時

 

様々な課題が出てきて、そこからそれぞれが試した解決策や自身の事例をシェアしていただけました。
その後、向からアイスブレイクの技術についての座学を行いました!

最後にそれぞれが、それを踏まえたプログラムを考えて発表して終えました。
「他の方の“失敗や実践のシェア“により皆様自分に持ち帰られることも多く、人の失敗を先に知り模擬体験することで、似たような問題に当たった時に対応がしやすくなるのでは…」と感じました。

 


次回の「介護レクスキルアップアップ講座」開催は1月16日(土)です。

内容は、前半「向のおもしろ座学~認知症編~」後半は「介護レクディスカッション」「レク導入部実演会」を予定しています!!

定員12名で、既に参加希望の方もみえますので、お早めにご連絡頂けますと幸いです。詳細はまた後日お知らせいたします。
ぜひご参加お待ちしてます!

%e3%80%90open-network-lab%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ab%e5%8f%96%e6%9d%90%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%91

【Open Network Labさんに取材していただきました】

今回、Open Network Lab さん(以下、Onlab)に取材していただきました🙌

Onlabさんは「世界に通用するスタートアップの育成」を目的に、Seed Accelerator Programを2010年4月にスタートしました。2020年で10周年となるOnlabさんは、今までに数々のスタートアップをサポートされいてる団体です!

エブリ・プラスはこちらの第17期としてご支援いただいています🙇‍♂️

取材内容としましては、Onlabに参加したきっかけやプログラムから得られた経験、エブリ・プラスの経緯についてお話しています🤝

より深くエブリ・プラスを知っていただけるような貴重な取材になりましたのでぜひコチラの記事を御覧ください✨

関わる全ての人に「プラス」を届けたい。介護施設向けレクリエーションを提供するえぶり・プラス|Meet with Onlab grads vol.13

Onlabさんについてはこちらから→https://onlab.jp/

%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%80%91%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%90%e3%82%b9%e3%83%94%e3%82%a2%e3%83%8e%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%aa%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5

【レクレポ】コントラバス&ピアノのデュオコンサート

本日ご紹介するのは、東海地方では珍しい「コントラバス&ピアノのデュオコンサート」です!

 

 

今回は、爽やかな吹き抜け中庭でのコンサート。演奏は中庭で行い、参加者の皆様は1階から4階までの室内窓際にお集まりいただきました。そのため、演奏者はマスクを外して演奏しました。

 

参加者の皆様はまず、身近で見るコントラバスの大きさに驚いていらっしゃいました。いざ始まると、コントラバスの素敵な重低音にうっとり。コントラバスに馴染みが深いという方は少ないかもしれませんが、コントラバスの重低音は高齢者の方々の耳に届きやすく、実は介護施設での演奏系レクリエーション・イベントとしておすすめなのです。

 

 

参加者の皆様は手や足でリズムをとったり、手拍子をしたり、思い思いの方法で楽しんでくださいました。若いころにタンゴに親しんでいたという方も予想以上に多く、当時を懐かしみ、過去を思い出しながら聴いていただけました。

 

曲の合間のMCでは、コントラバスやタンゴに関する豆知識をご披露。1階にいる方々だけでなく2~4階にいる方々とも、身振り手振りでコミュニケーションを取りながら進行しました。演奏者たちへ笑顔で手を振ってくださる方も多く、終始あたたかい雰囲気でした。

 

 

コントラバス&ピアノのデュオコンサートは、クリスマスや年末年始など「いつもより豪華で雰囲気のあるイベントを開催したいな」というときにもよくご用命いただいています。季節を感じる曲をいくつか取り入れることも可能です。

 

エブリ・プラスでは、コントラバス&ピアノのようにちょっと珍しいレクリエーションもたくさん取り揃えております。ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!

%e3%80%90%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%a7%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%82%92%e6%8f%90%e4%be%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%ab

【介護施設でプログラムを提供するためのスキルアップ講座のお知らせ】

【介護施設でプログラムを提供するためのスキルアップ講座】

 

※対象者:外部から介護施設でレク・イベント・教室等を提供したい方、しようと思っている方

佐藤です🙌
弊社に新たにレク企画担当として、介護福祉士でもあり、自身もドッグセラピーとして15年以上計2,000回以上現場にてレクリエーションプログラムを提供している向が入社しました。

一層、高齢者に必要とされるレクプログラムの開拓・開発とともに、介護現場の皆様が安心して依頼できるサービスなるよう精進して参ります。

それに伴い、今後パートナーの皆様もよりご自身のプログラムを様々な現場で楽しんでいただけるよう研修の充実も図って参ります🤝

今回、パートナーの皆様からも、ご要望のあった、こんな時どうしている?などの課題やあるある共有を行う時間も設け、現場にいくには知っておいていただきたい座学も、改めて行います。

現場で実践するための知識を学び、ディスカッションタイムで自身のプログラムに落とし込んでいただくことで、持って帰っていただけることが多い時間となると思います!

 

 

【研修詳細】

対象者:外部から介護施設でレク・イベント・教室等を提供したい方、しようと思っている方。
※申し込み内容によってはご参加をご遠慮いただく場合もございます。

プログラム:前半 座学
(介護施設の種類、認知症について、介護事故、感染症やリスク、プログラムを構築する上で必要なスキルなど)

後半 グループワーク・ディスカッション
(各々のプログラムの発表、その中で課題や心配事などを発表・ケース、あるある事例のシェア、対応策等のディスカッション)

持ち物:介護施設で提供している(又は提供予定の)プログラムを書いた紙orタブレット等
(参加者に弊社からフォーマットの用紙をお送り致します。

講師プロフィール:向宇希(むかい ひろき) 資格:介護福祉士・動物介在福祉士

1981年生まれ39歳。小児癌にて8歳から3年間大学病院にて闘病生活を送る。医療現場におけるエンターテインメントの重要性を思い、動物好きも相まって動物介在療法(ドッグセラピー)という専門分野を志す。介護と動物の資格を取り愛知県の動物園併設介護老人保健施設にて就職。
動物介在療法の専門家及び介護職として現場実践や医学会等での研究・実践発表を精力的に行う。
25歳にて動物介在療法を実践するNPO法人を設立。その傍ら、講師業や講演活動を、大学・専門学校・企業・行政等で行う。わんとほーむとして、2019年医療・福祉現場訪問実績208件。
NPO法人設立時より延べ2000回以上。
動物介在福祉事業、講師業、株式会社エブリ・プラスにてレク企画担当として活動。

日時:11月21日(土)10時〜13時

料金:パートナー登録者2,000円(一般3,000円)

定員:12名

会場:ミッドランドインキュベーターズハウス(弊社1F共有スペース)
453-0012名古屋市中村区井深町1番地1新名古屋センタービル・本陣街142号室
https://www.m15s.jp/access

お申し込み方法:フォームよりお申し込みください→https://forms.gle/ePFyUB2PyxrmnpkdA

%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%80%91%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%84

【レクレポ】ポーセラーツ

「ポーセラーツ」って、聞いたことありますか?今回は、最近じわじわと注目を集めているポーセラーツをご紹介します!

 

ポーセラーツとは、真っ白な器に転写紙を切り貼りして、自分オリジナルの器を作ることです。今回はあるデイサービス様にてマグカップを作成しました。高齢者様向けに、すでに切ってある転写紙セットをご用意。お好きな転写紙セットを選んでいただき、制作開始です!

 

まず転写紙を水に浸します。しばらくして台紙と転写紙がシールのようにはがれたら、転写紙を思い思いの位置に貼っていきます。そして貼った転写紙を指で押さえてしっかり密着させ、ヘラで気泡をなぞって空気を抜きます。

 

転写紙は側面だけでなく、マグカップの内側や底、取手などどこにでも貼り付け可能。難易度の高い内側や取手への貼り付けにチャレンジする参加者様も多く、手指を駆使して真剣に取り組まれていました。

 

同じ柄や似た柄を使っても1人1人の感性によって全く違った見栄えとなり、参加者様の間でも「その花そこに貼ったんか~」や「その柄もええね~」など、それぞれの作品を誉めあう言葉が飛び交っていました。思っていた以上に美しい作品が出来上がり、参加者様も職員様も驚きつつも喜ばれていました。ご自身の普段使い用やご家族へのプレゼント用にと、それぞれ気持ちのこもった作品となりました。

 

出来上がった作品は講師が持ち帰って気泡抜きの最終調整を行ったあと窯で焼いて、施設様へお届けします。お手元に届くのをお楽しみに!

 

参加者様それぞれの感性を発揮してオリジナル作品を仕上げるポーセラーツ。ご用命をお待ち申し上げております!

%e3%80%90%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e4%bd%8f%e5%ae%85%e6%96%b0%e8%81%9e%e3%81%ab%e6%8e%b2%e8%bc%89%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%80%91%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9

【高齢者住宅新聞に掲載されました!】 オンライン海外旅行

今回は、弊社のオンラインレクリエーションの取り組みを高齢者住宅新聞 2020.09.23 第600号 に掲載していただきました🙌

今回掲載していただいた内容は弊社と海外在住日本人による日本人向け海外旅行サポート事業を運営する ロコタビさん とのコラボレクリエーションです🤝

レクリエーションの内容は高齢者施設利用者にバーチャルで海外旅行を楽しんでもらうサービスです✨

こちらはその様子を取材していただいたときのものです

 

こちらの記事では取り組み内容がわかりやすく掲載されていますのでぜひご覧ください!!

その他にも弊社では様々な企業様と連携・協力しながらオンラインレクリエーションの実施しております!

その他のレクリエーションにつきましてはこちらの弊社カタログサイトをご覧ください✨

https://recreation.everyplus.jp/

高齢者住宅新聞HP http://koureisha-jutaku.com

[ お電話 ]

05053067767

受付時間:平日 10:00〜18:00